おわかれ会
おわかれ会にご招待
たんぽぽぐみ・つくしぐみ・ももぐみ
おわかれ会
おわかれ会。すみれぐみが、司会進行役です。
「ふじくみさんが、にゅうじょうします。」
「はくしゅでおでむかえください。」
ふじぐみが入場するとばらぐみから「えんぴつたて」のプレゼントをもらってステージに上がります。そして、どこの小学校へ行くのかと、保育園の思い出を話します。ばらぐみもすみれぐみもふじぐみの話をじっと聞きました。
その後は、各クラスの出し物。
ばらぐみは、大きな仕掛けがある「はらぺこあおむし」の劇。
すみれぐみは、「世界中のこどもたちが」「おどるポンポコリン」に合わせた「フィンガータップ」。
楽しそうに見ていたふじぐみ。ふじぐみからは、「ビリーブ」「はじめのいっぽ」。そして、卒園製作の贈り物。もらった、「へいわめぐり」の地図は大切に飾ります。
おわかれ会の後は、スペシャルランチ。今日は、ホールで給食をみんなで一緒に食べます。
ばら・すみれ・ふじぐみが混ざってたんぽぽぐみのプレゼントの花が飾られたテーブルに座ります。からあげ・ミートローフ・ポテトサラダ・パン・フルーツポンチ・・・みんなが大好きなメニューです。お腹いっぱい食べました。
ふじぐみにとって、特別な一日になりました。
卒園式リハーサル すみれぐみからふじぐみへ 贈る言葉
在園児代表として、すみれぐみが卒園式のリハーサルに参加し、立派なふじぐみの姿を見ました。
そして、大好きな、憧れのふじぐみに贈った言葉・・・
「ふじぐみさんがそだててくれたなつやさい おいしかったです」
「おおきなすいかをわってくれてありがとう みんなでいっぱいたべました」
「うんどうかいのかべのぼりやダンス かっこよかったです」
「ひとりあやとりのつくりかたをおしえてくれてありがとう」
「かみひこうきのおりかたをおしえてくれてありがとう」
「しっぽとりでは、ふじぐみさんをつかまえることがむずかしかったです」
「しょうがっこうにいってもわすれないでください」
