3月
誕生会 出し物
ばらぐみ・すみれぐみ・ふじぐみは、毎月の誕生会でステージに上がって出し物をします。3がつは・・・
ばらぐみは、だんご3兄弟のタンゴのリズムに合わせてダンス。男の子・女の子で組んで踊りました。
すみれぐみは、「ちゃちゃつぼ」のわらべうた。特訓してちゃつぼが上手にできました。そして、「1週間」の歌。「テュリャ テュリャ テュリャ リャ~」と声を合わせ元気よく歌いました。
ふじぐみは、「たいせつなたからもの」「いちねんせいになったら」を歌いました。
おべんとうの日
ふじ組との保育園生活もあと少し。皆で楽しいことをしようとゲーム大会とお弁当の日を計画しました。
ばら組・すみれ組・ふじ組がホールに集まり、皆でフルーツバスケットやじゃんけん列車、リレーゲームを楽しみました。
フルーツバスケットは、イチゴ・ミカン・ブドウ・マンゴーに分かれ、鬼に指名された果物の子どもが席を立ち移動して席を変わります。空いている席を見つけられない友だちに「ここ!! ここ!!」と一生懸命教えていました。
リレーゲームの1つは、2人組になってボールを2本の棒で挟んで渡していくゲームです。あさがおグループは、要領よく交替しゲームを進めます。チューリップグループはちょっと苦戦してボールを落としてしまいましたが、最後まであきらめずに頑張りました。
最後のゲームは、じゃんけんゲーム!ふじ組とじゃんけんして負けたらおんぶされてふじ組の陣地に連れていかれるゲームです。じゃんけんに勝って嬉しい反面、「ふじぐみさんにおんぶしてもらいたかったな…」という子も…。
皆、ニコニコして楽しいゲーム大会でした。
そして…朝から楽しみにしていたお弁当!屋上でそれぞれの敷物をしいて食べました。ポカポカ暖かい日差しの下で、おいしいお弁当を嬉しそうに食べていました。
