

保護者のパート就労や病気、出産、看護等により、家庭での育児が一時的に困難となる方々が利用される制度です。
開所時間: | 9:00〜17:00 |
利用時間: | 開所時間内の8時間または、4時間 |
保育時間: | ご相談に応じます。 日曜日、祝日、年末年始は休み。 |
食事: | 給食とおやつがあります。 |
持ってくる物:オムツ(4組),着替え一式,おしぼり1枚,ビニール袋2枚,保健証のコピー
※すべて記名をお願いします。
利用時間 | ||
0歳児〜2歳児 | 3歳以上児 | |
半日(4時間) | 2,500円 | 1,800円 |
1日(8時間) | 5,000円 | 3,500円 |
※(昼食,おやつ,ミルク含む)
はじめてのお子様で、「子育てについて気軽に話し合ったり、相談したりする相手が身近になく、子育てに不安をもっている・・・」 このような方々のための集まりです。
他のお子様と一緒にいろいろな事を体験し子育てなどの情報共有をしてみませんか?
対象: | 6ヶ月〜3才未満(第1子)の親子 |
日時: | 第2、第4水曜日の午後9〜12時まで(昼食後) |
募集人数: | 若干名 |
登録料: | 1,000円 |
会費: | 月1,000円(給食費含む) 申込受付:随時 定員になり次第締め切ります |
保育内容 | ・絵本の語り聴かせ ・外あそび ・リズムあそび ・保育園児との交流(行事参加) など |
当園は地域の乳幼児をもつ保護者などに対して、地域貢献事業として年に3回程度、『育児講座』を開催しています。
対象: | 地域の方々 |
日時: | 不定期 |
募集人数: | 若干名 |
情報: | 当園の掲示板やこちらのホームページにてお知らせいたします。 |
保育内容 | ・工作教室 ・ピアノコンサート ・クッキング教室 など |
保育園ってどんな所だろう・・・。
友達が欲しいな・・・。
育児に不安があるんだけど・・・。
など、様々な悩みをお持ちの方に一度園に来て遊んでみませんか?(育児相談もします)
対象: | 0歳~6歳 |
子育てに不安や心配がある方々のために育児相談をしています。 保育園の園長と主任が相談をうけます。 保育園に来られるか、電話やファックス、E-Mailでもどうぞ。
受付時間: | 9:00~17:00 |
TEL,FAX: | 095-861-8190 |
yuai-h21fuzimi@fine.ocn.ne.jp |